ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?を観てきたので感想を書きます

記憶は、思い出せば思い出すほど強く刻まれる特徴があるそうで、そしてその強く刻まれた記憶は再生される時にある部分が強調されたり、単純化されたりして脳みそにより強く記憶されていくらしいです。忘れないためには、何度も"思い出す"ことが大事。

 

いつかまた思い出したいので書きます。

 

f:id:rksam_urys:20181008165735j:image

 

 

ももいろクローバーZさん主演のミュージカル「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」は舞浜アンフィシアターで9/24から10/8まで開催されていました。"成長したこと" "変わったこと"がわかるのって変化する前の姿を見たことがあるからだと思うので、そういう意味でも2回は見たいと思ってなんとか9/24の初日と10/7の千秋楽一つ前の公演を観に行きました。演出やもろもろ思うことはあるけど"こうならよかったのに"ではなくて見せてもらえたものの中でどう思ったか、あれはどういう意味なのかとかを私は考えたいな。

 

以下感想です。

 

 

 

◾︎天使とジャンプ

初日の第一幕が終わってすぐ、隣の人に「天使とジャンプですよね!!」と興奮しながら話しかけてしまいました。他の3人に意味深な言葉を残して消えていくカナコがまんまカナエちゃんのようだったので。でも天使とジャンプを見直してさらに2回目を見に行った時は全くそんな風に感じなかったな。これは初日に比べてカナコがちゃんと夏菜子でもカナエでもなくカナコになってたからかなと思います。

 

◾︎変化

一番感じた変化は夏菜子ちゃんの演技です。初日に見たときよりもカナコを自分のものにしていて、より羽が伸びているようというか、ふざけるところは本気でふざけているし、くねくねヘラヘラしてて可愛かったな。ポジティブバカのバカの方が進化した感じでした(めちゃめちゃ褒めてます)。アドリブをいれるところでもあやかやれにはあーりん、れにちゃんまんまだなと感じたけど夏菜子ちゃんはずっとカナコでした。喋り方が。そう、"千田カナコの声"がありました。二幕でのHEAVENのライブなんかは頭を固定して踊るところも一人だけ楽しそうに首を振っていたり、必要以上に跳ねて歩いていたり、左右のメンバーを見て笑顔になったり、みんなで踊れることが本当に本当に嬉しい"カナコ"だった。もうひとつは台詞の重みです。説得する感じというか、どこからくるのかわからないあの自信っていうか、絶対大丈夫だよみたいな感じが増していて泣いちゃう。眩しいものを見た時1番泣いちゃう人間なので。

 

◾︎交通事故

どうか会えなくてもいいから生きていて、の気持ちでアイドルを応援しているので目の前でももいろクローバーZさんが(じゃないのは分かってるけど)"死ぬ"のはつらすぎました。つらいというか、怖かったです。ありえることだから。絶対にそんなことが起きませんように。

 

◾︎WE ARE BORN

すごく良かったです。一番勢いみたいなものを全身で感じて、大勢で魅せる迫力がすごかったです。楽しい!かっこいい!これが!ミュージカル!2番が終わってから"暗く狭い道を(前へ前へ)"で3人が転生し後ろに連れていかれて、"ひとりきりで(次の世界へ)"‬でカナコ一人が転生できずに舞台に残されるっていう、歌詞でストーリーを進めていたのが分かった時は鳥肌でした。そのあとの「泣きながら〜」のカナコの「らぁ〜っ」をすごく覚えています。

 

 

◾︎遠藤しおりという人

WE ARE BORNの歌詞の中に「No voice どこに生まれて No choice 誰と出会って 結局 自分じゃ決められない」と詩織ちゃんが歌うパートがありますが、まさに"良い子のしおりちゃん"じゃんと思いました。ドレスをまとったたたずまいが終始綺麗で、そんな姿で両親への感謝をうたった仏桑花を自分の人生や結婚に対しての不安を含めた、せつない感じで歌う詩織ちゃんのお歌がすごく良かった。ジャンプすると波打つように広がり、くるっと回転すると遅れてついてくるドレスの裾もすごく綺麗だったな。とくにそう思ったのはダンスオーディションの、最初はフリが分からずについていけないけど2回目にガッツリ踊るとこです。まわるんですけど、そこです。そこは2回行った両方ともしおりのドレスの裾を見てました。

 

◾︎渡辺あやかという人

富士が丘高校を重ねてきたこと、さおさんを出してきたことはん〜?って思っちゃったけど、先輩になった今演劇をまとめることに苦しんでるあやかを見てちょっぴりさおさんを思い出してしまった。青春賦のサビの前「ごめんねありがとうだけを」のところかな、後輩がみんなあやかに背を向けているのを2回目で気付きました。そこで歌がつまるあやか。後輩を上手くまとめられていないようす。よく出来てるなぁ、そこで表現するのかと。あやかが「自分にとってキラキラ(?)していたはずの演劇というものが"パサパサ"していく」と表現していたところが好きでした。パサパサ。味気のない感じ。反対語っていうと"しっとり"になるのかな。しっとりした演劇ってどうなの。

 

◾︎高田れにという人

私が一番、惹かれてしまった人です。どこか自分に重ねてしまったんだと思います。人の3倍仕事をしてやっと普通になれるということ。人の役に立つ仕事に就けば居場所が見つかると考え看護師という仕事を選んだこと。でも結局、地味な自分のままだったこと。そんな風に自分に自信のない女の子がカナコの夢とはいえアイドルになり、ステージでキラキラ輝いているようすが私は本当に嬉しかった。れにはアイドルを目指してたわけではなかっただろうけど、HEAVENの一人になれたことは、れにの居場所が見つかったということでもあるのかなと思うので、そういう意味ではれにの夢が叶ったってことでもあるのかな。夢は自信を持つことと言っていたし。

 

◾︎HEAVENのライブ

初日これを見た時は長いよなーと思ったけど、三曲ずつ節目節目が分かるようになっていたし、8人?とかでのフォーメーションが観れるのってなかなかないしDNA狂詩曲のサビとかは面白かったな。初日はペンライトがどうとかコールがどうとか色々気になってしまったけど2回目を観た時はもう流れが出来ている感じで普通に楽しめました。あとは、猛烈のおわりのほうでカナコだけが上の丸いステージに立って下で出来る円やライブ会場のお客さんを見てニコニコして今を噛み締めている感じ、なんだか私は切なかったです。一人だけそこにいることも。あとは、辞めていくメンバーに対し「それが正解!」っていうカナコのセリフはやっぱり、杏果ちゃんを推していたので響きました。そうだよねぇ、正解だよねぇって。"みんな正解"。ストンと心に落ちてきました。

 

 

 

◾︎体育館裏

カナコが消えてしまう前に最後にここだけはどうしても行きたいと3人を連れて体育館裏へワープしました。「夜になったらアカペラで踊ったよね」と話すカナコ。踊る4人。4人の声。虫の音。消えそうな月。暗く静かな世界の中、4人だけをまっすぐ照らす白いライト。スーパードームで歌って踊っていたあの時よりももっとずっと、綺麗で、大切で、特別なダンスでした。

 

やべー、書いてて泣いちゃうな。

 

 

 

 

◾︎カナコのセリフ

「みんなを笑顔にしたい。私にはそれ以外の世界はないの!」

どうしてもこれが泣けてしまった。ずっと考えられるセリフだと思っています。カナコのこのセリフはもう夏菜子ちゃんで、じゃあ私は寝ている間、夢の中に夏菜子ちゃんがやってきて夏菜子ちゃんに夢を見せられているのかなって。私の魂は抜けて、世界に入り込んでいるのかなって。ももクロって私がみている夢なのかなって。じゃあもう一人の私の中には何が入っているんだろう?そうじゃなくても、夏菜子ちゃんが夢見ていること、これから全部全部叶ってほしい。やりたいこと全部やって欲しい。

 

◾︎カナコのフライング

天国のでたらめの途中でカナコだけが消え(成仏し?)一人だけ白い衣装に身を包みワイヤーにつられて右から左へ、左から右へと宙を舞うシーン、光に照らされたカナコの影が後ろの壁にうつっていたのを見てなんて綺麗なんだろうと思いました。死んでしまった人には影がないイメージがあったので、影を印象づけるような演出をしたのはどのような意図があるのかと思い監督に聞きましたが各自の解釈でと言われました。ゆっくり死んでいくようすを描いて、身体が消えて(同じ衣装だけど色だけが抜けている)、影だけが残り、そして影もなくなって消えていく…ってことなのかな。そうやって少しずつ魂は消えていくのかな、死ぬ瞬間って。ただたんに照らしたら影が出来たってだけかもしれないですけど。その時に流れている歌が切なくてつらくてしんどかったです。ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?よりこっちの方がずっと私の中に残って、私の心をキュッとさせます。

 

ねえ 名前なんだっけ
どこで会ったっけ
いつのことだっけ
何をしてたっけ

 

どんな顔だっけ
どんな声だっけ
どんな人だっけ
どこが好きだっけ

 

忘れないように
忘れないように
明日も会おうね
約束しようね

 

生まれ変わっても
生まれ変わっても
変わらないでいて
見つけてあげるね

 

忘れちゃった歌じゃなくて忘れないようにするからっていう歌なんだけど、"ねぇ、名前なんだっけ"から始まるインパクトだけが心に残って、どうしてもあぁつらいと思っちゃう。忘れたくないよ。それに対して「バイバイ、忘れないよ」と笑うカナコ。

 

天国のでたらめはやっぱりここを含めての一曲なのでしょうか。私個人としては、あのシーンのためだけの歌であって欲しい。これから音源で聞けなくても、私が目で見て耳で聴いた音がここ(胸を二回叩く)にあるので。

 

 

 

 

 

カナコは、何回目の転生で3人を見つけられたんだろう。何枚先のミルクレープの世界なんだろう。あのあとはどうなったのかな、思い出せなくてもまた、4人は仲良くなれるかな。

 

忘れたくない、忘れない、そう強く願えば願うほど、大事なことから忘れてしまう感じがします。例えば記憶喪失なんかは、どうでもいい人のことは覚えているのに、大切な彼のことだけさっぱり忘れてしまっているみたいな話、ドラマでもよくあるじゃないですか?映画「君の名は」でも、三つ葉は滝くんの名前を繰り返し、覚えてる、忘れない、大丈夫大丈夫と坂道をかけて行くんですけど、つまずいてしまい転んで顔をあげた瞬間、もう滝くんの名前が思い出せなくなっている。

 

話がそれちゃったな。とにかく、忘れるって怖いな、忘れられるって怖いなっていうことです。

 

 

 

ももいろクローバーZさん、その他出演者の皆さん本当にお疲れ様でした。

 

私はここ最近正直、4人になったももクロに対して気持ちが落ち着いてしまって、ライブも足を運ばなくなり、実はファンクラブも、更新をしませんでした。0か10かの応援の仕方しか出来ない自分に腹もたったけど、それが正直な気持ちでした。でもこうして興味本位でミュージカルを観に行ってみて、観た人それぞれがいろんな解釈ができるから、初日から今日まで、毎日毎日ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?のことを考えていました。生きている作品を見ること、生ものを見ることは心が動き、イキイキとすることを改めて感じました。

 

私はもう一生好きでいるなんて簡単に言えなくなってしまったのだけど、また何か面白い企画やイベントがあればふらっと足を運びたいな。そしてそのとき感じたこともこうやっておうちに持ち帰って、じっくりコトコト煮詰めて、私の中の忘れたくない思い出にしていきたいです。

 

私はまだ、"生まれ変わってもまた私に生まれたい"とは思えません。普通に葉っぱのフレディになりたいし、お金持ちのおうちで大事に大事に飼われているゴールデンレトリバーになりたい。でも、また、私に生まれ変わったら、ももクロちゃんに会えるのかな。ももクロちゃんのことをまた見つけられるかな。それだけで、じゃあまた私に生まれ変わってもいいかもなと思えます。日常を見つめ直すきっかけをくれたドゥ・ユ・ワナ・ダンス?に感謝します。明日からも頑張ろう!

 

命をいっぱいに使えばそれが私のダンスなんだから!

 

 

 

 

最近のこと

 

 

最初に述べておきたいのですが、このブログは何か結論が出たから書いたわけでもなく誰かの意見に反論するものでもなく今私の中にある気持ちをつらつらと書いただけのものなのでそのつもりで読んでもらえたらと思います。1月21日にももいろクローバーZを卒業していった有安杏果ちゃんのファンの独り言です。

 

推しが生きていてくれればそれでいいという話を去年友人としました。実際今こうして杏果ちゃんが手の届かないところにいってしまって、"生きていてくれればそれでいい"と本気で思えるのには結構時間がかかるんだなぁと知りました。

 

 21日のライブの時、初めて杏果ちゃん以外の4人にも手紙を書きました。発表を聞いた時の気持ち、しんどかった一週間の話、ももクロを存在させ続けることを選んでくれてありがとうと。そして3人には"夏菜子ちゃんのことをよろしくお願いします"と。暗い表情を見るたびに夏菜子ちゃんが一番心配でなりませんでした。でも今はあーりんがいれば大丈夫かな、と思います。あーりんは上手にファンにも頼れる人なので、これからもモノノフと一緒にゆっくりでも確実に一歩ずつ前に進んでいけるはずです。

 

杏果ちゃんに書いた最後の手紙ではできるだけ明るく、たくさん未来の話をしました。好きな子には本当の気持ちを隠して笑うみたいなの、これ恋だな…って思いながら。最近流行ってる髪の毛のカラーはこんなのでこれからは杏果ちゃんも自由に挑戦出来るねとか、最近見た映画これが面白かったからまた見てほしいだとか、身体を冷やさない為のおすすめのレシピを一緒に添えました。そしてたくさんの思い出をありがとうの気持ちを込めて、文章じゃなく写真を何枚か選んで一緒に入れました。空の写真も入れました。フォトウォールにも貼った写真です。

 

f:id:rksam_urys:20180128215557j:image

 

ライブのあと "私は杏果ちゃんが一番好きで、そして一番嫌いだ" と言ったのは、引き留めたいメンバーや私たちを置いて行ってしまう杏果ちゃんへの、それでも絶対嫌いになれない杏果ちゃんへの、最初で最後のいじわるです。私は杏果ちゃんに「忘れないで」「ずっと好きでいて」と言って欲しいけれど、多分杏果ちゃんは「嫌われても仕方ないから」って言うんだろうな。

 

最後のライブ、杏果ちゃんは所々泣いてはいたけどずっと笑っていました。私はこの日「泣いても笑って見届けよう」と決めてライブに望みましたがまさか杏果ちゃんがそれを実践してくるとは……。4人から杏果ちゃんへプレゼントされた歌の中にありプレの歌詞が入っていて、それを会場のみんなで歌った時も、杏果ちゃんの反応は「わぁ〜✨」といった感じで、大泣きしながら歌っていた私の表情とはあまりにも対照的でそれも寂しかった。奇跡の5人だと思ったことはないと言ったり、最後までとことん不器用な子だな。そんな今までを全て否定するように聞こえてしまうこと、思ってたとしても言わなくていいのに。ここで泣かなかったことに対してTwitterでいろんな意見を見ました。個人的には泣いても泣かなくても、ももクロのことをどれだけ愛していたかもっと話して欲しかったな…って思います。私はいつもいつも杏果ちゃんに"ももクロとして"これから何をしたいのか、何を目標に頑張っていくのか話してほしいと思っていました。

 

f:id:rksam_urys:20180129020429j:image

今となってはもう全て、どうしようもないのですが。

 

 

 

15日から21日までの一週間はものすごく早かったのに、21日から今日までの一週間は時の流れがゆったりと感じました。

 

24日水曜日は杏果ちゃんがいないももクロのこととかこれから自分がどうするかとかはいったん置いといて、好きな杏果ちゃんのブログを読んだりものたりなくない名演集を何回も見たりしました。心地よい過去への時間旅行みたいで現実から逃げたらネガティブなことは浮かんでこなくなって、ふわふわして気持ちよかった。のうぜんかつらの杏果ちゃんの表情を見るたび、苦しくて心臓をぎゅっと握られたような感覚になります。この日からずっと「卒業写真」「守ってあげたい」「のうぜんかつら」「待つわ」を毎日聞いています。

 

25日木曜日には4人になって初めてのフォーク村が放送されました。見ようか迷ったけど仕事が早めに終わったので途中から見ました。メンバーそれぞれ1人でももクロの曲を一曲歌うというコーナーから。夏菜子ちゃんがピンキージョーンズを歌ってるの見て胸がチクっとしました。"逆境こそがチャンス"だとは思ってるけど表情が追いついてない感じで。れにちゃんはスターダストセレナーデでした。"ノートの隅 書いてある 10年後のボクらの夢" 杏果ちゃんは10年後の未来をどんなふうに想像したのかな。ノートの隅になんて書いてたのかな。周りがずっと続けていこうと誓う中でどんなこと思ったのかな。いずみ姉さんの希望でコノウタをやりました。ここで来たか、と思った。21日に聞けるかなって思ってたけど歌わなかったコノウタ。"コノウタ君に届け まだちょっとつたないんだけど" "コノウタ君に捧ぐ 今ちょっと切ないんだけど" 画面の向こうで見ているであろう杏果ちゃんに向けての歌詞みたいだと思いました。4人になって今はまだ寂しいけど、切ないけど、見ててね!何度でも歌い続けるから!って。この曲がそんな聞こえ方をしたのは初めてで大好きな曲だから余計にじーんときました。そして村長と一緒に灰とダイヤモンド。"進んでいたはず それなのにどうして" でまた苦しくなりました。でもこれから4人のももクロちゃんは過去よりも高く跳ぶんだろうな。


幕張で4人のあの空を見た時絶望しました。なんて残酷な演出なんだと。棒立ちでコールもできずにただ見ていた。その後のMCはしばらく下を向いてました。れにちゃんがついてこいと言ったけど私は答えられなかった。

 

それから4人のももクロはもう見たくないと思ってたけど、今回のフォーク村は見られて良かったなと思いました。メンバーの、笑ってはいるけど歌う時や他の人の歌を聞いてる時の表情に寂しさが出ていて、こう言ったら変だけど、嬉しかった。無理に作った空元気じゃなくありのままの姿で、今出せるせいいっぱいで4人のこれからを見せてくれたのが嬉しかったんです。

 

26日はももクロちゃんが新曲を出す、それがしんちゃんの主題歌で声優もすると聞いて4人がポーズをきめている写真を最初に見た時泣きそうになりました。そこに杏果ちゃんはいない。もうここにはいないなんてことは分かってはいる。けど心は脳みそとは違って素直でした。絶対杏果ちゃんこの衣装似合ってただろうなとか、女祭り2014で杏果ちゃんもふたつおだんごの髪型してたな、可愛かったな…とか。この仕事、いつから決まってたのかなとか考え出したけどそれは途中で考えるのをやめました。でもただズルズル走馬灯引き起こしてるだけじゃなく、純粋にどんな曲なんだろう、楽しみだなーとも思った。思えました。しんちゃんなんてすごいな、流れでMステも出るのかな。BLASTは出られなかったけど。今度は出られるかもしれないのにそこに杏果ちゃんはいないんだな…(結局ここに戻ったり)。
 

 

 

同世代のいち女の子として考えれば、杏果ちゃんの迷いは不思議ではありません。人生の選択肢は困るほどたくさんあります。たくさん苦しんで出した答えなんだろうな。水面下で動いていた卒業に気付けなかったこと、推しだとか大好きだと言いながらももクロを続けることの力になれなかったことは推している身としていまだに苦しいですが、杏果ちゃんの決めたことはすごく勇気ある決断で、めちゃくちゃかっこいいなと今なら思えます。

 

f:id:rksam_urys:20180128201032j:image

 

ももクロのファンとしては寂しいけど、杏果ちゃんのこれからの未来のことを考えるとキラキラ眩しくて広い海が浮かんできます。杏果ちゃんはこれから何でも出来て何にでもなれる。これは私の未来にも言えることなんだって前向きに考えるにはまだ時間がいりますが…。推しが身をもって証明してくれたことを無駄にしないように頑張ります。

 

 

Twitterに出てこなくなった緑推しの人たちや緑推しの人たちをはげます人たちを見て思いました。受け入れるとはどうなったら受け入れたことになるのかなとか、前を向くって前ってどっちだろうとか、そしてそのうち4人の歌にもコールにも慣れてきて毎年恒例のライブをこなしていって周りももう杏果の話はよしなよ…って空気になってきた時、今の私の居場所はもうそこにはないんだろうなとか。

 

 

今はまだchanに杏果ちゃんはうつるし、これから発売の雑誌もあるし、何より武道館の映像化が待っているので、私はもう少しこのままふわふわしていようかなと思います。4人のももクロを応援しようと決めてもその決意は簡単なことで揺らいでしまう。毎日毎日考えが変わります。これからのことはこれから決めます。大事なことはその時感じた気持ちで判断します。そしてまた何か思うことがあればこうやってブログなりなんなり吐き出すのもいいかなぁ。

 

その時はどうかまたお付き合いください。